検査(歯科用CTスキャン)

歯科専用CTにて撮影いたします

必ず執刀医である院長がカウンセリングを行います。

当院では、歯科用CTを導入しております。
当院の歯科用CTは被爆量が少なく、インプラント治療に最適な画像を撮影できます。

歯科用CTと医科用CTの違い

撮影時、医科用CTは患者様が横たわりますが、歯科用CTは立ったまま撮影することができます。
また、歯科用CTは撮影時間が短く、約10秒で済むのも大きな違いです。
医科用CTの被爆線量は、半年間に浴びる自然放射線量に相当すると言われていますが、歯科用CTは局部のみ撮影するため、被爆線量が医科用の1/8~1/50と大変少ないのも特徴です。
さらに歯科用CTは、インプラントに適した高画質の画像解析が可能です。

CTが必要な訳とは・・・

単純撮影のレントゲンでは、神経や血管、骨の状態を立体的に見ることができません。
歯科用CTでは、インプラントに必要な患者様の情報がより詳細に把握できることにより、手術の精度向上につながります。
単純撮影のレントゲンと歯科用CTでは、手術が同じように成功したように見えても、リスクや仕上がりに差が出てきます。そのようのことをふまえ、当院ではすべての患者様にCT撮影をしております。

CT画像を元にシミュレーションができます

CT画像を元にシミュレーションができます

CT画像を解析した上で、インプラントのシミュレーションをすることもできます。
患者様の神経や血管を把握しながら、埋入角度や 深さ、インプラントの長さ、骨造成などをコンピューター上で試すことができます。

正確な診断をします

撮影したパノラマ画像、CT画像を正しく診断できなければ誤った治療を行うことになります。
日本歯科放射線学会の優良医である院長が正しく判断し、最良の治療法を選択します。

インプラント治療 診療・予約に関するお問い合わせはこちらから

PAGE TOP